fc2ブログ

ひとり撮影会

先日、久々に一眼レフカメラを持って撮影に行ってきました。

降りたことのない駅へ行こうと思い、
学生時代よく使っていた都営大江戸線でトコトコ。
直感だけで中井駅に降り立ち、気の向くままにウロウロ。
今回は「東京のレトロな風景」をテーマにパシャリ。


pst.jpg
▲錆びが良い感じのPOST

idm.jpg
▲奥には懐かしきブラウン管テレビが

michi.jpg
▲小道ってなんだかワクワクしませんか?


かわいい出会いもありました。


neko-s.jpg
▲カメラ目線ありがとうございます

neko-c.jpg
▲凛々しいお顔のイケニャンコ


思い通りの写真を撮るのは、なかなかに難しいです。。。
ピントが甘かった、もっと光をとり込めれば、と反省点もいろいろ。

“自分らしい”写真を撮るため、勉強中の村山でした。


スポンサーサイト



“ブリトー”と出会う


先日、メキシコ料理屋さんに行ってきました。

今回食べたのはコレ!


blog0528.jpg
▲大きな鉄板ブリトー880円


ブリトーとは、柔らかいトルティーヤに、
お肉や豆などの具を包んで焼いたものです。

かく言う私もはじめて食べる“ブリトー”。

ガツン!とくる味かと思えば、意外に薄味で食べやすい・・・。
お店オリジナルのトマトソースとアボカドディップが付いてくるので、
少し飽きたら味を変えながら食べられるのがgood◎

ひと皿で大満足・大満腹の一品でした!


調べてみると薄力粉を使った簡単レシピなどもあるので、
具材をたっぷり入れた自分好みのブリトーを作ろうかと思っている村山でした。

くつろぎのひととき

先日、新しくオープンした日帰り温泉施設「箱根湯寮」の
プレス内覧会に参加させていただきました。

「古民家風の里山温泉」をイメージした施設は
まるでひとつの村のようなたたずまい。

なんといっても1番の魅力は、首都圏では最大級となる19室の個室貸切露天風呂。
誰にも気兼ねなく、ゆったりとくつろげる空間を演出してくれます。

blog3.jpg
▲壱の巻「楓」の露天風呂


そして今回は、季節の川魚や野菜を堪能できる
本格的な囲炉裏料理もいただきました。

blog1.jpg
▲囲炉裏コース 土佐3500円(一人前)

blog2.jpg
▲コース内の清流山女魚

炭火で焼いた食材は、どれもがふんわりとした優しい食感に。
レストランだけの利用も可能なのがうれしいです。


ぬくもりと優しさに満ちた“里山”は
祖父母の家に遊びにきたような気持ちにさせてくれました。


次はプライベートで・・・
村山でした。



◇箱根湯寮
→http://www.hakoneyuryo.jp/

活字中毒進行中。

自称読書家の私、村山は
只今、純文学にハマっております!

今まで現代文学ばかり読んできたのですが、
大人になり、名作は読んでおくべきだろう!と。

blog.jpg
▲最近読んだ小説たち

太宰治や安陪公房、ヘッセなどなど・・・

その中でも私がオススメなのは、
「こんな夢を見た」という書き出しで有名な夏目漱石の『夢十夜』。
10の不思議な夢の世界を書く短編作品です。
ストーリとしては、あやふやで、劇的な展開があるわけではないのですが、
美しい日本語と抽象的な世界観に惹き込まれていく―。
漱石としては珍しい幻想文学のテイストが濃い作品で、
『こころ』や『坊ちゃん』とは違った“夏目漱石”に触れることができます。

最初はとっつき難く、言い回しにピンとこない点もありますが、
それでも文章1つ1つを深く読み解くことで
純文学ならではのおもしろさが満ちていきます。
後世までずっと愛され続けることを感じました。


今、月に10冊以上本を読む人は人口の3%程で、
1冊も読まない人が40%にのぼるそうです。

最近は小説のドラマ・映画化などが多くあります。
これをきっかけに少しでも本に触れる人が増えれば、と思います。




さて、次はどの“世界”にいこうかしら。

クリスマスまであともう少し…。

冬の醍醐味といったらコレでしょ!と思い、
イルミネーションを見るため新宿へ行ってきました。

スマホカメラ率が高いのは予想済みでしたが
(かくいう私もスマホカメラ)
一眼レフ勢もたくさんいて、周りはシャッター音の嵐。
私も一眼レフを持ってくれば良かったと後悔しながらパシャリ。


irumi1
▲新宿サザンテラス口のイルミネーション


irumi2
▲新宿モザイク通り(意外にカメラが高性能だぞ…!)


現実感溢れる看板の明かりから、幻想的な光の世界に。
イルミネーション通りを抜ければ、また現実に。

都会のイルミネーションは不思議な気持ちにさせてくれます。


今年は東京スカイツリー開業初の冬のイベント
「東京スカイツリータウン(R)
ウインターフェスティバルライトアート・ エンターテイメント 2012」や
ウォルト・ディズニー生誕110周年記念イルミネーション
「表参道原宿 DREAM TOGETHER プロジェクト 2012」
など注目のイベントが盛りだくさん!


どのイベントに行こうかとワクワクしながら
東京イルミネーション巡りを計画している村山なのでした。

プロフィール

アイドマ編集室

Author:アイドマ編集室
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード