草津っよいとこ~♪
まっぷる群馬の取材で、草津に行ってきました。

撮影のためモデルさんは薄着ですが草津はすっごく寒かった!
湯畑、西の河原公園など観光スポットをウロウロとしましたが、
一番印象に残ったのは、湯畑の横にある熱の湯で湯もみ体験をさせていただいたことです。
「草津よいとこ~♪一度はおいで~♪」という草津節に合わせながら、
湯もみ板(180cm位)を使いお湯を混ぜるのです。
そもそも湯もみとは、草津独自の入浴方法「時間湯」のためのもの。
湯もみをすることで、温度が10℃も下がるそうですよ。
水を使うことなく温度を下げられるので、効能がそのままというわけです。
湯もみのやり方を聞いたら、実際にチャレンジです!
歌に合わせて軽々と湯をもむスタッフのお姐様方(湯もみガールと勝手に命名しました)ですが、
いざ体験してみると水の抵抗があり、これが意外に重いのです!
へっぴり腰&グダグダの私とモデルさんは、
草津節に交じって「腕がプルプルするよ~!!」を連呼していました。
涼しい顔で歌まで唄い、もくもくと湯をもむ湯もみガール…恐るべし。

湯もみ板を持って記念写真
熱の湯ではショーの合間に一般のお客さんも湯もみ体験ができます。
草津に訪れたら、体験されてみてはいかがでしょうか。
翌日は、予想通り腕が筋肉痛の入江でした。

撮影のためモデルさんは薄着ですが草津はすっごく寒かった!
湯畑、西の河原公園など観光スポットをウロウロとしましたが、
一番印象に残ったのは、湯畑の横にある熱の湯で湯もみ体験をさせていただいたことです。
「草津よいとこ~♪一度はおいで~♪」という草津節に合わせながら、
湯もみ板(180cm位)を使いお湯を混ぜるのです。
そもそも湯もみとは、草津独自の入浴方法「時間湯」のためのもの。
湯もみをすることで、温度が10℃も下がるそうですよ。
水を使うことなく温度を下げられるので、効能がそのままというわけです。
湯もみのやり方を聞いたら、実際にチャレンジです!
歌に合わせて軽々と湯をもむスタッフのお姐様方(湯もみガールと勝手に命名しました)ですが、
いざ体験してみると水の抵抗があり、これが意外に重いのです!
へっぴり腰&グダグダの私とモデルさんは、
草津節に交じって「腕がプルプルするよ~!!」を連呼していました。
涼しい顔で歌まで唄い、もくもくと湯をもむ湯もみガール…恐るべし。

湯もみ板を持って記念写真
熱の湯ではショーの合間に一般のお客さんも湯もみ体験ができます。
草津に訪れたら、体験されてみてはいかがでしょうか。
翌日は、予想通り腕が筋肉痛の入江でした。
スポンサーサイト