fc2ブログ

四季を愛でる2

2007年の開催当初から気になっていた「東京ミッドタウン」のクリスマスイルミネーションに、
昨日行って参りました!
今回は自然ではなく、人工的な物で四季を感じた平山です。


イルミネーションというと木々に飾られたものなどが多いですが、
「東京ミッドタウン」は芝生広場を使って繰り広げられる銀河をイメージした光のイリュージョンで、
前者が“静”なら、ここのは“動”といったところでしょうか。


どんなのかと申しますと…

青と白を基調としています
青と白を基調としています



奥の木の色が変わりました
奥の木の色が変わりました



PC234140_convert_20101224191325.jpg
奥の木に流れ星が…!



PC234141_convert_20101224191540.jpg
イリュージョン終了



って、静止画並べても、ちょっと臨場感わかないですよね…。
ならば、これでどうでしょう!!


[広告] VPS


いかがですか?とても幻想的ですよね。
途中ギャラリーの頭が入っていますが、思わず身体を乗り出して観たくなるくらいの美しさです。
ちなみに動画は、はじめの写真の位置から移動し、歩道橋の上から撮ったものです。


PC234155_convert_20101224191830.jpg
撮影場所は芝生広場から東京ミッドタウンのビルを繋ぐ歩道橋です


点灯期間は12月26日までで、点灯時間は16:30~23:00までになります。
22:00~観に行きましたが、思ったほど混んでいなかったように感じました。(私だけ?)


とはいっても、今日入れて後3日!
観たい人は急いで、急いでっ!?



スポンサーサイト



あぁ…ご飯が…白い…

今回は川崎市溝口、「RAKERU(ラケル)」に出没!
学生の頃からちょくちょく行っていたお店です。

マルイファミリー溝口の10Fにあるので、
買い物した後にもお食事できます。

店内はヨーロッパ風の温かい雰囲気で、
店員さんのユニフォームが
赤チェックのレイチェルドレスでかわいいです。


メニューを見てみると
オムライスとハンバーグが食べられる、
「おこげご飯のオムライスと和風おろしハンバーグ(税込1029円)」
を発見!

2種類の料理が食べられるなんて…!
即、これを注文!!

オムライス01
▲ジャガイモが丸々1個付いてきました。

量は、見た目よりあります!

ハンバーグはデミグラスソース派ですが、
たまには和風ソースで頂くのもいいですね。

ただ…………
ご飯が白米だったのが残念です。

個人的に、
断然ケチャップライスの方が好きなのですが、
見た目だけではそこまで見きれませんでした!


今回はたっぷり食事の時間があったので
デザートも頼んでみました。

パフェ01

▲チョコレートパフェ。バナナも入っています

満腹でしたが、
スイーツは別腹な小倉でした。



四季を愛でる

JR四ツ谷駅を四ツ谷方面口にでると、外濠公園の入口があります。
なだらかな下り坂になっている並木道。最近の様子をパチリ。



PC084090_convert_20101211171711.jpg
秋から冬への変わり目です



春には桜が咲き、あっという間に深緑に姿を変え、
秋には紅葉し冬には落葉と、季節の移ろいがわかる場所です。



忙しい毎日を送っていると、カレンダーや気温だけで季節を感じることが多いですが、
通勤途中に視覚でも四季を感じられる場所があるのを、嬉しく思う平山でした。

新!東京らーめんチャンピオン

こんにちは、菊池です。
ついに12月に入りましたね。
今回は冬の寒さを吹き飛ばす、熱々ラーメンイベントをご紹介します。

現在開催中の「新!東京らーめんチャンピオン」
『天空で繰り広げられる新作ラーメンの祭典』
という長いキャッチフレーズの通り、
新宿住友ビルの49Fで、人気店の新メニューが食べられるというイベントです。

開催期間は11月28日~2011年3月31日までの約4か月間。
出店は全12店。
1か月ごとに4店が出店し、
最後の1か月は、投票によって選ばれた店が再集結するという、
なかなかアツい構成です。

出店リストにはなんつッ亭、大勝軒、せたが屋と有名店がずらり。
菊池のおすすめはズバリ、地元世田谷が誇るラーメン店「せたが屋」。
いつ見ても行列が絶えない超人気店です。
今年の5月に関西初進出、10月には羽田空港国際線ターミナルにも新店がオープンと躍進中!
店長が渋カッコイイのも魅力なんです
夜は魚介系メイン、昼は塩系メインと二毛作方式を展開しています。
どんな新作を出すのか楽しみですね。

今年もあと残りわずか・・・
あっついラーメンを食べて、元気に乗り切りましょう!
プロフィール

アイドマ編集室

Author:アイドマ編集室
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード