fc2ブログ

22222の日

皆さん、お気づきでしたでしょうか。

去る2月22日は、平成22年2月22日。
そう、22222と、見事なゾロ目の日だったのです!

鉄道会社や郵便局からは、記念きっぷや切手が発売されたそうですね。
しかも、早朝から行列ができるほどの人気だったとか!

日本人は本当にお祭りごとが好きなのだなと思います。
かくいう私も数日前から、何かしらの形で、日付の印字されたものを手に入れたいと考えていました。
記念モノを買い求めるような情熱はないので、とりあえず当日買い物をして、
22222レシートを手に入れる予定だったのです、が。

D1001158.jpg
あれ・・・?

レシートって、西暦表示なんですね。
お店によって違うのかと、数か所で買い物をしてみたのですが、どこも西暦でした。

うーん。

手に入らないとますます欲しくなるもので。
確か、鉄道のきっぷは年号表記だったはず!
ということで、帰りの電車では定期券を使わず、あえてきっぷを買うことにしました。

通勤で利用している、
東京メトロ南北線 四ツ谷駅の自動券売機できっぷを買うと、
期待通り『平成22年2月22日』の印字が!
よーし、やっと手に入れた!

ちょっとウキウキしながら、
自宅最寄りの東急田園都市線 三軒茶屋駅に着いたのですが。
出口で自動改札機にきっぷを入れると・・・あれ?
出る時って、自動改札機に吸い込まれちゃうんでしたね!
最近使う機会がなかったので、すっかり忘れていました。

まぁ仕方ない、せっかくなので買いなおそう。
そう思い、自動券売機で一番安いきっぷを買ったのですが・・・。

D1001157.jpg
あれーーー??

東急線って、西暦表記なんですね・・・!!!
当然年号表記だと思っていたのに!
2010年2月22日じゃ意味がないんだ~~~~><

ああぁぁ。
さすがに他の駅まで行く気力はありませんでした。

どうして朝からきっぷを買うことに思いつかなかったのか。
簡単に手に入れようとしたのが甘かったのか。

D1001152.jpg
とりあえず記念に取って置きます

何かをする時には、早めに、計画的に、が大切です。
つくづくそう感じた菊池でした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アイドマ編集室

Author:アイドマ編集室
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード