新!東京らーめんチャンピオン
こんにちは、菊池です。
ついに12月に入りましたね。
今回は冬の寒さを吹き飛ばす、熱々ラーメンイベントをご紹介します。
現在開催中の「新!東京らーめんチャンピオン」
『天空で繰り広げられる新作ラーメンの祭典』
という長いキャッチフレーズの通り、
新宿住友ビルの49Fで、人気店の新メニューが食べられるというイベントです。
開催期間は11月28日~2011年3月31日までの約4か月間。
出店は全12店。
1か月ごとに4店が出店し、
最後の1か月は、投票によって選ばれた店が再集結するという、
なかなかアツい構成です。
出店リストにはなんつッ亭、大勝軒、せたが屋と有名店がずらり。
菊池のおすすめはズバリ、地元世田谷が誇るラーメン店「せたが屋」。
いつ見ても行列が絶えない超人気店です。
今年の5月に関西初進出、10月には羽田空港国際線ターミナルにも新店がオープンと躍進中!
店長が渋カッコイイのも魅力なんです
夜は魚介系メイン、昼は塩系メインと二毛作方式を展開しています。
どんな新作を出すのか楽しみですね。
今年もあと残りわずか・・・
あっついラーメンを食べて、元気に乗り切りましょう!
ついに12月に入りましたね。
今回は冬の寒さを吹き飛ばす、熱々ラーメンイベントをご紹介します。
現在開催中の「新!東京らーめんチャンピオン」

『天空で繰り広げられる新作ラーメンの祭典』
という長いキャッチフレーズの通り、
新宿住友ビルの49Fで、人気店の新メニューが食べられるというイベントです。
開催期間は11月28日~2011年3月31日までの約4か月間。
出店は全12店。
1か月ごとに4店が出店し、
最後の1か月は、投票によって選ばれた店が再集結するという、
なかなかアツい構成です。
出店リストにはなんつッ亭、大勝軒、せたが屋と有名店がずらり。
菊池のおすすめはズバリ、地元世田谷が誇るラーメン店「せたが屋」。
いつ見ても行列が絶えない超人気店です。
今年の5月に関西初進出、10月には羽田空港国際線ターミナルにも新店がオープンと躍進中!
店長が渋カッコイイのも魅力なんです

夜は魚介系メイン、昼は塩系メインと二毛作方式を展開しています。
どんな新作を出すのか楽しみですね。
今年もあと残りわずか・・・
あっついラーメンを食べて、元気に乗り切りましょう!
スポンサーサイト