いざ!大海原へ
小倉の初体験シリーズ第3弾は…
「釣り」です!
とにかく釣りの朝は早い!
若干、寝不足の中
なんと午前3時に出発です!
ちなみに
今回狙うのは「カワハギ」という魚。
エサだけ食べるのがうまい魚らしく、
「あ!」と思った時には、もうエサがないのだとか…。
はたして、初心者の私に釣ることができるのか…
心配……………。
しかし、
そんな不安を吹き飛ばすかのように
人生初の船上に大興奮する私。
思っていたよりも荒波でしたが、
テンションMAXなので
へっちゃら、へっちゃら~~~♪

▲おぉ!日の出を拝めました
………!!?
釣りを始めてから数十分、
「おや!?ちょっと重いかも??」
と、思っていたら
お目当ての「カワハギ」を
いきなりGet!

▲やったぁぁぁ
ルアーを巻き上げるときの期待感と、
釣れたときのあの感動!
ドキドキ、ワクワクが
とまりませんよ!!
でもでも、その後
ビギナーズラックは続かず、
途中、船酔いにもおそわれ、
後半は全然釣れませんでした
最終的に4匹という結果に。
一緒に同船した常連のおじさんも、
10数匹という結果だったので、
この日自体、あまり大漁の日ではなかったようです。
釣れるときは一人20~30匹くらい
釣れるのだとか。
釣った魚はその日の夕食に頂きました。
自分で釣った魚は
旨い!!!!!!!
「釣り」です!
とにかく釣りの朝は早い!
若干、寝不足の中
なんと午前3時に出発です!
ちなみに
今回狙うのは「カワハギ」という魚。
エサだけ食べるのがうまい魚らしく、
「あ!」と思った時には、もうエサがないのだとか…。
はたして、初心者の私に釣ることができるのか…
心配……………。
しかし、
そんな不安を吹き飛ばすかのように
人生初の船上に大興奮する私。
思っていたよりも荒波でしたが、
テンションMAXなので
へっちゃら、へっちゃら~~~♪

▲おぉ!日の出を拝めました
………!!?
釣りを始めてから数十分、
「おや!?ちょっと重いかも??」
と、思っていたら
お目当ての「カワハギ」を
いきなりGet!

▲やったぁぁぁ

ルアーを巻き上げるときの期待感と、
釣れたときのあの感動!
ドキドキ、ワクワクが
とまりませんよ!!
でもでも、その後
ビギナーズラックは続かず、
途中、船酔いにもおそわれ、
後半は全然釣れませんでした

最終的に4匹という結果に。
一緒に同船した常連のおじさんも、
10数匹という結果だったので、
この日自体、あまり大漁の日ではなかったようです。
釣れるときは一人20~30匹くらい
釣れるのだとか。
釣った魚はその日の夕食に頂きました。
自分で釣った魚は
旨い!!!!!!!
スポンサーサイト