クリスマスまであともう少し…。
冬の醍醐味といったらコレでしょ!と思い、
イルミネーションを見るため新宿へ行ってきました。
スマホカメラ率が高いのは予想済みでしたが
(かくいう私もスマホカメラ)
一眼レフ勢もたくさんいて、周りはシャッター音の嵐。
私も一眼レフを持ってくれば良かったと後悔しながらパシャリ。

▲新宿サザンテラス口のイルミネーション

▲新宿モザイク通り(意外にカメラが高性能だぞ…!)
現実感溢れる看板の明かりから、幻想的な光の世界に。
イルミネーション通りを抜ければ、また現実に。
都会のイルミネーションは不思議な気持ちにさせてくれます。
今年は東京スカイツリー開業初の冬のイベント
「東京スカイツリータウン(R)
ウインターフェスティバルライトアート・ エンターテイメント 2012」や
ウォルト・ディズニー生誕110周年記念イルミネーション
「表参道原宿 DREAM TOGETHER プロジェクト 2012」
など注目のイベントが盛りだくさん!
どのイベントに行こうかとワクワクしながら
東京イルミネーション巡りを計画している村山なのでした。
イルミネーションを見るため新宿へ行ってきました。
スマホカメラ率が高いのは予想済みでしたが
(かくいう私もスマホカメラ)
一眼レフ勢もたくさんいて、周りはシャッター音の嵐。
私も一眼レフを持ってくれば良かったと後悔しながらパシャリ。

▲新宿サザンテラス口のイルミネーション

▲新宿モザイク通り(意外にカメラが高性能だぞ…!)
現実感溢れる看板の明かりから、幻想的な光の世界に。
イルミネーション通りを抜ければ、また現実に。
都会のイルミネーションは不思議な気持ちにさせてくれます。
今年は東京スカイツリー開業初の冬のイベント
「東京スカイツリータウン(R)
ウインターフェスティバルライトアート・ エンターテイメント 2012」や
ウォルト・ディズニー生誕110周年記念イルミネーション
「表参道原宿 DREAM TOGETHER プロジェクト 2012」
など注目のイベントが盛りだくさん!
どのイベントに行こうかとワクワクしながら
東京イルミネーション巡りを計画している村山なのでした。
スポンサーサイト