ふんわりしっとりケーキみたいなドーナツ
私が住む地元の駅ビルの中に、
話題のスイーツを月替わりで販売しているお店があります。
ほぼ毎日お店の前を通りがかるので
何気なくチェックをしているのですが、
先日とっても気になる商品を発見しました!

▲目があってしまったので思わず購入
北海道・シレトコファクトリーの
「シレトコドーナツ(1個231円)」です。
北海道中標津町で採れたミルクと、
バイヤーが選ぶ北海道の逸品最優秀賞に輝いた
生キャラメルを使用しています。
味も豊富で、北海道ミルクや塩生キャラメル、
ココアチョコ、かぼちゃなどさまざま。
今回はかぼちゃ味をいただきました。
揚げずに焼き上げているので、
ふんわりとケーキのような食感。
普通のドーナツのほかにも、
写真のように中からクマが顔を出している
限定バージョンもあります。
上野駅で販売されているものは
パンダが顔を出しているとか。
全国各地の物産展や期間限定ショップで販売されているそうなので、
次は違う味のクマを連れて帰ろう!と思っている宮嶋でした。
話題のスイーツを月替わりで販売しているお店があります。
ほぼ毎日お店の前を通りがかるので
何気なくチェックをしているのですが、
先日とっても気になる商品を発見しました!

▲目があってしまったので思わず購入
北海道・シレトコファクトリーの
「シレトコドーナツ(1個231円)」です。
北海道中標津町で採れたミルクと、
バイヤーが選ぶ北海道の逸品最優秀賞に輝いた
生キャラメルを使用しています。
味も豊富で、北海道ミルクや塩生キャラメル、
ココアチョコ、かぼちゃなどさまざま。
今回はかぼちゃ味をいただきました。
揚げずに焼き上げているので、
ふんわりとケーキのような食感。
普通のドーナツのほかにも、
写真のように中からクマが顔を出している
限定バージョンもあります。
上野駅で販売されているものは
パンダが顔を出しているとか。
全国各地の物産展や期間限定ショップで販売されているそうなので、
次は違う味のクマを連れて帰ろう!と思っている宮嶋でした。
スポンサーサイト