昭和つながりという事で…
はじめまして、入社2ヶ月目の高橋と申します。
今回初めてブログを書くことになりました。よろしくお願いいたします。
さて、先日の昭和の日には天気も良かったため、
フラワーフェスティバルが開催中の昭和記念公園へ出かけてきました。
暖かくなり日差しも穏やかなこの季節、公園内は花でいっぱい!
さらに昭和の日は入場無料ということもあり、公園内は人でもいっぱい!
私は今が見頃のチューリップを見に行くことに。
途中の花々にも目を配ってゆっくり歩いていたので、チューリップ畑に着いた頃には夕方になり
少し薄暗くなってしまいましたが、この綺麗さ! 色の鮮やかさに圧倒されました!

▲36品種も品種があることにも驚きです。
チューリップ畑近くの売店で売っているチューリップソフトクリームというものもあったので
興味本位で購入。

▲季節限定のチューリップソフト
食べてみると、ほのかにチューリップの香りが漂いフルーティな風味が甘くて美味しくなかなか斬新な味わいでした。
ただ、チューリップを食べたことはないので「チューリップ味って言われてもこんな感じなのかな~!?」 と思いつつも、楽しいひとときを過ごした週末でした。
今回初めてブログを書くことになりました。よろしくお願いいたします。
さて、先日の昭和の日には天気も良かったため、
フラワーフェスティバルが開催中の昭和記念公園へ出かけてきました。
暖かくなり日差しも穏やかなこの季節、公園内は花でいっぱい!
さらに昭和の日は入場無料ということもあり、公園内は人でもいっぱい!
私は今が見頃のチューリップを見に行くことに。
途中の花々にも目を配ってゆっくり歩いていたので、チューリップ畑に着いた頃には夕方になり
少し薄暗くなってしまいましたが、この綺麗さ! 色の鮮やかさに圧倒されました!

▲36品種も品種があることにも驚きです。
チューリップ畑近くの売店で売っているチューリップソフトクリームというものもあったので
興味本位で購入。

▲季節限定のチューリップソフト
食べてみると、ほのかにチューリップの香りが漂いフルーティな風味が甘くて美味しくなかなか斬新な味わいでした。
ただ、チューリップを食べたことはないので「チューリップ味って言われてもこんな感じなのかな~!?」 と思いつつも、楽しいひとときを過ごした週末でした。
スポンサーサイト