ご無沙汰…
ちょっと間があいてしまいました。アイドマの鉄こと外岡です。今日は「鉄な」話題を少々。いつも通勤に利用する駅に『ICカード専用の自動改札機を増やします』との掲示。要はPASMOやSuicaを使う人が増えたので、それにあわせて専用改札機を増やすということでしょう。でも、ちょっと待って。それなら普通のきっぷとか回数券とか、磁気定期券が使える改札機が減るってことですね~。20年くらい前にテレホンカードしか使えない公衆電話が増えてNTTに苦情が殺到したことがありましたが、もしかすると近い将来、鉄道のきっぷや回数券、磁気定期券はすべて廃止、ICカード(とかその機能をもった携帯電話)しか使えない時代が来るのかも。なんて考え過ぎでしょうかね~。それはともかく、今後は鉄道ネタ(といっても「鉄分」の薄い自分にはマニアチックな話題はムリですが)を中心に、週1のペース(大げさにいえば連載ですね)で書いていきます。
スポンサーサイト